すべての記事一覧
-
- 脳障害・脊髄損傷
高次脳機能障害が認められる要件
高次脳機能障害の要件 自賠責保険の後遺障害等級認定や裁判所において、高次脳機能障害と認められるための要件は、次のとおりとされています。この4要件はとても重要です。 1.診断書において、脳挫傷、外傷性く…
-
- 脳障害・脊髄損傷
高次脳機能障害のご相談~ご家族の同席をお願いしています
高次脳機能障害のご相談は、ご本人だけではなく、ご家族の同席をお願いしています。 別の記事でも書きましたが、高次脳機能障害のケースでは、ご本人に障害の自覚が乏しいことが多く、ご本人のお話だけでは、どのよ…
-
- 後遺障害
異議申立の手続の選択~自賠責保険会社、自賠責紛争処理機構
自賠責の認定に不服がある場合、争う手段として、次のものがあります。 ① 自賠責保険会社(共済)に異議申立をする ② 一般財団自賠責保険・共済紛争処理機構に紛争処理の申請を行う …
-
- 休業損害
内縁関係をどのように立証するか
内縁とは 内縁とは、夫婦と同様の実体がありながら、入籍していない男女の関係をいいます。 配偶者がいて離婚が成立しない、女性にお子さんがいて児童扶養手当がなくなれば生活が厳しい等といったご事情の…
-
- 自動車保険
自賠責切れにご注意を!!
自賠責保険が切れていたらどうなるのか? 任意保険に加入しているものの、自賠責保険が切れているというケースに遭遇することがあります。 「任意保険に入っているから大丈夫だろう」と何となく…
-
- 休業損害
自営業者の基礎収入~過少申告している場合
過少申告の問題 自営業者が、休業損害、後遺障害による逸失利益を計算するにあたり、過少申告している場合、基礎収入をどのように計算するのかが問題となります。 自営業者の方は、過少申告していることが…
-
- 治療
健康保険を利用する場合の手続~第三者行為による傷病届
交通事故で健康保険を利用する場合の手続の流れ、書類について、説明していきます。 1.病院への申告 まずは、病院に、「治療に健康保険を使いたいのですが」と伝えます。 そうすると、病院から、…
-
- むち打ち
後遺障害診断書~こんな診断書は後遺障害非該当になる
むち打ち症で自賠責に後遺障害の等級の認定を申請するときには、主治医に「後遺障害診断書」を作成してもらいます。 自賠責保険の調査事務所は、この後遺障害診断書や画像(レントゲン、CT、MRI)などを元に判…
-
- 脳障害・脊髄損傷
頸椎、胸椎、腰椎(せき柱)の圧迫骨折②~後遺障害の等級
頸椎、胸椎、腰椎(せき柱)の圧迫骨折をした場合の後遺障害の等級は、以下のように定められています。 大きくは、①変形障害と②運動障害に分かれます。 1.変形障害 (1) 3つの等級 …
-
- 下肢の障害
脛骨プラトー骨折(高原骨折)③~膝の痛み
1.後遺障害認定のためのポイント 脛骨プラトー骨折(高原骨折、近位端骨折)をして、治療を続けたにもかかわらず痛みが残ってしまう場合があります。その場合、自賠責に後遺障害の等級を認定してもらうよう申請し…