途中で治療を終えてしまうことは絶対にしないでください。
治療途中なのに、保険会社から
「症状が変わっていないから、治療費の支払は今月一杯で止めさせていただきます。」
と言われ、治療費の支払を
止められてしまうことがあります。
そんなときも慌てずに
治療を続けるようにしてください。
治療を続けるべき
理由
適正な賠償額を得られない可能性があります
いつまで治療を続け、どこで症状固定にするのかは、損害賠償を得るために極めて重要な判断です。
症状固定にしてしまったら、後で撤回することはできません。
安易に治療を中止することなく、必ず弁護士にご相談ください。
治療を続ける方法
-
01.自費で治療費を支払って治療を受ける
治療費がそれほど高額でない場合は、一旦は治療費を自分で支払って治療を続け、治療が終了した時点で保険会社に請求するのが合理的です。
その場合、もともとの治療が自由診療であった場合、治療費がかなり高額になることがありますので、病院に事情を説明して健康保険による治療に切り替えた上で治療を続けてください。
「保険会社から、今月一杯で治療費の支払を打ち切ると言われたのですが、まだ治療を続けたいので、来月からは健康保険で治療を続けたいのですが…。」と相談してください。それで病院がNOと言うことはないでしょう。 -
02.裁判所に仮払い仮処分を申し立てる
治療費が高額で自費ではとても支払えない場合は、裁判所に「仮払い仮処分」を申し立てます。これは、裁判所に申し立てて、「治療費を仮に支払いなさい」という命令を出していただく手続です。手間のかかる手続ではありますが、重傷を負って入院している最中なのに治療費の支払を止められたケースなどで使います。
適正な賠償を受け取るために
弁護士に相談することを
おすすめします
治療中なのに保険会社から「治療費の支払を打ち切る」と言われたら、それは、弁護士に相談するべき典型的な場面です。治療を止めるのか、治療を続けるのかは、とても重要な判断ですので、専門家に相談してから決めた方がよいでしょう。
治療が必要な状態であるにもかかわらず、保険会社からもう終わりと言われたから途中で治療を終えてしまうことは絶対にしないでください。
保険会社とのやり取り、
治療のアドバイスは
安藤誠一郎法律事務所に
お任せください
交通事故による後遺障害認定の
解決事例
cases
合わせて読みたい
交通事故コラム
column
-
- その他
初回相談では、どのようなお話をするのか?
初回のご相談では、どのようなお話をするのか? ほとんどの方は、弁護士に相談するのは生まれて初めてのことで、どのように相談が進んでいくのかイメージしにくいと思いますので、初回相談の流れをご説明しま…
-
- その他
どのような場合に、弁護士に相談した方がよいのか?
どのような場合に、弁護士に相談した方がよいのでしょうか? 「自分は素人だし、弁護士をつけた方がいいのかな・・?」と思ったり、「弁護士に相談するのも大げさ過ぎるのかな・・・?」、「大し…
-
- 自動車保険
弁護士費用特約①~弁護士費用特約とはどのようなものか?使えるのか?等級が下がるのか?
1.弁護士費用特約とは、どのようなものか? 弁護士費用特約とは、被害者が交通事故の対応を弁護士に依頼した場合に、弁護士費用を被害者側の保険でまかなうものです。 ご自身が加入している保険に弁護士費…
-
- 自動車保険
弁護士費用特約②~どのような手続で利用したらよいのか?
1.弁護士費用特約の利用の流れ 弁護士費用特約を利用できることが分かれば、以下の流れで手続を進めます。 ① 保険会社に連絡 まずは、ご自身が加入されている保険会社に電話を入れて、弁護士費用特…
-
- 脳障害・脊髄損傷
胸椎、腰椎の圧迫骨折①~新鮮骨折なのか?陳旧性骨折なのか?
自転車、バイク、歩行中の事故で多いのが胸椎、腰椎等の脊柱の圧迫骨折です。事故により道路に尻餅をつくようにして転倒し、胸椎等を圧迫骨折するものです。 圧迫骨折が、事故により生じたものなのか?もともとあっ…